Manager Profile

氏名:菊地 貞秀

出生:昭和31年に宮城県登米市の片田舎で誕生

略歴:父の転勤で県内を転々とした後、新潟大学卒業

       28年間勤務した損害保険会社を早期退職し現職に

資格:1級ファイナンシャル・プランニング技能士
       (「資産相談業務」および「資産設計提案業務」)
       日本FP協会認定CFP(Certified Financial Planner)
       年金アドバイザー2級(銀行業務検定)
       相続アドバイザー2級(銀行業務検定)
       証券外務員一種
       住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会)

所属団体:日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
     金融財政事情研究会・FP技能士センター(正会員)
     金融経済教育推進機構(J-FLEC)認定アドバイザー

<抱負>

FP資格は、経営または勤務する企業の本業推進のために活かされているケースが大半で、 FP業務自体を目的とするオフィスはわずかです。さらに、そのFPオフィスの多くも保険販売などによるコミッション収入を得ています。 しかし、真に「お客様と同じ立場に立つ」ためには、セミナーや相談業務でのフィー収入のみによる「フィー・オンリー」経営が欠かせません。当オフィスは 「フィー・オンリー」のスタンスを堅持するとともに、気軽に相談できる身近な存在となるべく、地元をメインとして運営しております

ホームへ

オフィスご紹介へ